丼物が食べたくなったら?吉野家 VS イエローフィーバー
スポンサーリンク
ロサンゼルスで、レストランではなくもっとカジュアルに和食が食べたくなったら?
それも、ささっと食べられてお腹も一杯になるものといえば
丼物ではないですか?
ロサンゼルスで丼物なんてと思われるかもしれませんが、あるのです。
吉野家が!
日本とは異なるメニューがあるのと、店内はカウンター式ではなくテーブルスタイル。
日本の吉野家の公式サイトによると牛丼の調理法は日本と同じだそうです。
グルテンフリーなどで小麦からライスにシフトする人が増えているのか、吉野家以外にも丼物のお店がオープンしています。
そんな、ロサンゼルスの丼物についてまとめてみました。
牛丼の老舗吉野家はYOSHINOYA
出典:https://www.yoshinoyaamerica.com
同じ吉野家ですが、アメリカのYOSHINOYAは別会社になります。
ヨシノヤアメリカが店舗運営しています。
牛丼はビーフボウル
定番メニューの牛丼はBeef Bowl(ビーフボール)といいます。
米や水(日本は軟水アメリカは硬水)も違いますので、同じ調理法であってもやはり味は多少変わります。
上に乗っている牛肉の量が多いのも日本とは違うところ。
日本の吉野家の牛丼とはクオリティが少し違っても、たまに無性に食べたくなるのが不思議。
店内で食べなくてもドライブスルーで車から降りずに持ち帰りができる店舗が多いです。
日本に無いメニュー
New Lobster Stew(ロブスター シチュー)
ロブスター、白身、トマト、トウモロコシをブレンドしたハーブとスパイスでじっくり煮込んだシチューです。
食べ方はカレーと同様にライスにかける限定メニューです。
Sweet Chili Shrimp(スィート チリ シュリンプ)
海老チリの横に湯で野菜を添えた丼です。
野菜はブロッコリー、ニンジン、キャベツ、カリフラワーが定番。
Grilled Steak(グリル ステーキ)
柔らかいプレミアムビーフを焼いて甘辛く味付けをしたステーキ丼です。
ゴマと青ネギをパラパラっと振りかけているのみで野菜はありません。
Habanero Chicken(ハバネロ チキン)
こんがり焼いたチキンをハバネロソースでからめて湯で野菜を添えたピリ辛丼です。
この野菜もブロッコリー、ニンジン、キャベツ、カリフラワー。
Grilled Tilapia(グリルド ティラピア)
ティラピアという白身魚の照り焼きにガーリックレモンソースをかけてコールスローサラダを添えた丼です。
あまり聞きなれないティラピアですが、日本では「イズミダイ」や「チカダイ」と呼ばれていて、真鯛の代用品として回転すし屋さんで頂けたり、スーパーにも出回っている魚です。
店内スタイルも違う
日本のようなカウンター式ではなく、ハンバーガーショップのようなスタイルです。
店内に入ると想像以上に広く、マクドナルドなどのバーガーショップ同様、オーダーできる場所と食べる場所がハッキリと分かれています。
紅ショウガも食べ放題ですが、テーブルに備え付けではなくレジカウンターの横に七味や醤油、ホットチリソースと一緒に置いてあります。
ホットチリソースは唐辛子、にんにく、砂糖、食塩、酢が原料のタイ特産のチリソースで、辛味とにんにくの風味が特徴です。
ロサンゼルスのアジア系飲食店では必ずと言っていいほど常備されています。
※YOSHINOYAの店舗はロサンゼルスには沢山ありますが、治安の良くない場所にも多くありますから注意してください。
危ないといわれている地域や、夜中朝方など人の少ない時間帯は特に危険ですので避けてくださいね。
次世代を担う「イエローフィーバー」
出典:http://www.yellowfevereats.com/
Yellow Fever(イエローフィーバー)は食の安全を前面にアピールし、ここ最近のヘルシーブームの波に乗ってぐいぐい成長している丼専門店です。
強みはNon-MSGとオーガニック
アメリカ人はMSG(グルタミン酸ナトリウム)を嫌がります。
特に健康志向のロサンゼルスではMSGなどの化学調味料を抜きにするのがトレンドになっているのです。
吉野家は出汁にMSGが使われていますが、イエローフィーバーでは一切使用しません。
低グルテンレシピやホルモンおよび抗生物質を含まないチキンやお肉、遺伝子組み換えを一切しないオーガニック野菜などを可能な限り使用して細心の注意を払って作られています。
メニュー
7種類の丼物を3種類の主食から選んでいく3ステップ方式です。
ステップ1
主食は米、ライスヌードル、グリーン野菜の中から選ぶ
野菜を主食にして丼物の発想が健康思考の人やダイエット中の人の心を掴みますよね。
ステップ2
7種類の中から好みの味付けを選択
SEOULソウル
TOKYO東京
SHANGHAI上海
BANGKOKサイゴン
SAIGONバンコク
CALIFORNIANカリフォルニア州
KONAコナ
なんとなく味のイメージができますね♪
ステップ3
追加のトッピングか添え物を選ぶ
ネギやしょうが、目玉焼きなどを加えたり、丼だけではちょっと物足らない場合はポテトや春巻き等が選べます。
ドリンクも数種類の中から選べ、もちろんヘルシーな飲み物のみです。
出店場所
VENICE(ヴェニス)
2560 Lincoln blvd Venice, California 90291
: 11:30am – 9:00pm
TORRANCE(トーランス)
24416 Crenshaw blvd, #4 Torrance, California 90505
月 – 日: 11:30am – 8:30pm
LONG BEACH(ロングビーチ)
3881 N. Lakewood blvd. ste B Long Beach California 90808
2018年4月にオープン予定のWHOLE FOODS MARKET 365の店舗に入ります!
まとめ
私がロサンゼルスに居た頃は
今ほど健康志向色は強くありませんでした。
ここ数年のロサンゼルスはオーガニックが当たり前のようになってきています。
和食ブームなのに、吉野家は人気があってもMSG(○の素のような化学調味料)を使用している限り、人気エリアへの出店は難しいのですね。
数ヶ月、数年滞在していると味覚が変わってくるのか、「美味しい」の基準が日本からの旅行者と差がでてくるようです。
なので、昨日まで日本の食べ物を食べていた人が、翌日ロサンゼルスで日本風の物を食べると美味しくないと感じるかもしれません。
YOSHINOYAは在住時にオリジナルの牛丼を何度か食べたことはあります。(オリジナルの牛丼以外はちょっと添えている野菜が苦手だったので)
牛丼は日本を感じられて美味しく頂いていましたが、今食べるとどうでしょうか?
あの時と同じように思えるのか少し自信がないです。
現地で日本食を食べるのは滞在2日目くらいからがちょうどいい頃合かもしれませんね。
危ない地域についての記事はこちらから
ロサンゼルスは怖くない!楽しむ為に押さえておくべきポイント!
スポンサーリンク