知らないと損!アメリカのセール表記の英語は見逃すなっ!
スポンサーリンク
ロサンゼルスでの楽しみの一つは
お買物です!
アメリカのセールやアウトレットの割引率は
日本と違って
ドーン!
と思い切った値引きをします。
バーゲン時期を狙って行くととてもお買得。
でも、お店によっては表示の仕方が違う時があります。
50%OFFなら半額ってわかりますが
その前後に何か英語で書いてあると
「意味がよくわからず買えなかった」
なんてことも。
せっかくのお得なチャンスを逃すことのないように
アメリカでよく見かける
割引の表示についてまとめてみました。
おまけつき風
Photo by Mike Wilson on Unsplash
おまけや無料といわれるとすごく得した気分になります。
日本でも最近よく見かける
1個買ったらもう1個ついてくる!
というプロモーションは
実はアメリカが元祖なのです。
BOGO(ボゴ)
Buy one Get one freeの略です。
1点購入するともう1点が無料になります。
これは日本でも最近よく見かけるようになりましたね。
2 for 1 Deal
Buy one Get one意味は同じです。
2点買って1点の値段ということです。
表現が違うだけでお得感も微妙に違いますね。
Gift with Purchases of $○○or more
購入金額が$○○以上の場合はプレゼントがもらえます。
ブランドの化粧品によく見かけますが
ミニサイズのリップやマスカラ等が
おしゃれなポーチに入ってると欲しくなるのです。
特に女性はミニサイズに魅かれるらしいですね。
条件つき割引
スポンサーリンク
Photo by John Weinhardt on Unsplash
安くなりますが、条件つきというのも多いです。
BOGO 50(ボゴフィフティー)
Buy One Get One 50% Off
1点購入すればもう1点は半額になります。
ただし、表記の下にこんな風に書いてある事があります。
The second item must be of equal or lesser value
50%の割引対象になるもう一つの商品は
同じ値段か、安いほうの商品に適用されるという意味です。
例えば、50ドルと60ドルの商品を購入するとしたら
50+30(60ドルの50%)=80ドルにはなりません。
60+25(50ドルの50%)=85ドルになります。
割引は安い方です。
○ for △
○点買うと△点分の価格ということ。
数 for 金額ということになり
例えば、5 for $10であれば
5点買うと10ドルという意味に。
一見安く見えて実はそれ程ということもありますから、
1点分は幾らか計算してみるのもおすすめします。
Any ○ for $△△
よりどり○点で$△△
○を3として△△を15としたら
よりどり3点で15ドルということになります。
SPEND$○○○ GET$△△
$○○○分何か購入すれば、$△△のギフトカードが
もらえる
という意味です。
例えば、○○○が100で△△が20なら
100ドル分何かを購入すれば20ドルのギフトカードを進呈。
ただし!
このギフトカードはだいたいの
使用開始期間は翌月がほとんどで
その場で使えないことが多く、
$100購入すればその場で$20割引があると
勘違いしないようにして下さいね。
割引率が決まっている
スポンサーリンク
Photo by Daniel von Appen on Unsplash
○○% off storewide
storewide(ストアワイド)とは
お店全体という意味の形容詞になり
○○が50だとすると
店内全品50%OFF(半額)を表します。
また同じ意味でも言い回しが違うこともあります。
Everything ○○% off Storewide
○○が50だとしたら
店内の商品が全て半額になります。
間違いやすいのが
Up to ○○% off storewide
と表示されている時です。
○○を同じく50としてみると
店内の商品で最大が50%OFFということですので
全てが50%ではありません。
50%以下の割引や対象外の商品も
ありますから気をつけてお買物をして下さいね。
GET ○○% OFF YOUR ENTIRE PURCHASE, NO EXCLUSIONS
商品一つに対して○○%と表現せずに
店内商品どれでも例外商品なしで
買い物をした合計金額から○○%OFF
という意味になります。
ここでも○○が50だと
買物合計金額から50%OFFです。
ALL AT $○○~
これらの商品は$○○からということです。
○○が50なら
これらの商品は50ドル以上という意味。
ハンガーラックやワゴンで見かけます。
Price as marked
商品に付いている値札の価格は
既に値引きされている金額です。
それ以上に安くなることはありません。
Maximum discount $○○
最大の割引金額が$○○です。
○○が30だと
最大の割引金額が30ドルということですので
どれだけ買っても最大30ドルしか値引きがないのです。
見間違ったり見逃してしまうと
レジで思わぬ金額を請求されてしまうこともあるので、
ぜひ見落とさないようにしましょう。
Up to ○○% off
店内の商品で最大が○○%OFFです。
全てが○○%ではありません。
UP to 80% off と表記してあると
全部が80%割引ではありませんのでお間違いなく!
80%以下の割引や正規の価格で割引対象外も
ありますから気をつけてお買物をして下さいね。
表示価格からさらに割引
Photo by rawpixel.com on Unsplash
アメリカのセールは90%OFFになることもあり
日本のセールとは違います。
○○% off marked price
marked priceの意味は表示価格です。
表示価格から○○%オフという意味
Take ○○% offと書いてあっても同じです。
例えば○○が30だと商品タグに付いている
表示価格から30%値引きになります。
Extra ○○% OFF/Additional ○○% OFF
Take additional ○○% off
や
Take extra○○% off
という表示は
値引き後の価格からさらに○○%オフになります。
○○が20と表示されていたら
値引きされている価格からさらに20%の割引を
してもらえてかなりのお買い得になります。
TAKE ○○% OFF Lowest Ticketed Price
タグの一番安い金額からさらに○○%割引しますということ。
セール商品の割引率も日ごとに安くなる場合もあり
たとえば、正規の値段が100ドルでその上に
70ドルと表示されたシールが貼ってあったら
タグに付いている一番安い価格は70ドルになります。
TAKE ○○% OFFの○○が40だと
さらに40%OFF
この場合なら70ドルの40%OFFなので
100ドルの商品が42ドルになるのです!
その他注意書き
Photo by Artem Bali on Unsplash
割引券をもらって使うときにも注意が必要です。
日本と同じく但し書きがかいてあります。
細かい条件が記載されていることが多いので、
小さくて読みにくくてもなるべく目を通すようにしましょう。
All day Mon-Fri
月曜〜金曜までの終日、特典が利用できるという意味です。
平日限定ですので、土日は割引や特典が適用されません。
また、曜日ではなく日付で表記されていることもあり
使用期間が滞在範囲内か確かめてくださいね。
同じ意味になりますが
All day(終日)をValid(有効)と表し
Valid Mon-Fri(月曜〜金曜まで有効)
と表記してあることもあります。
Not to be Combined with any Other Offer
日本の割引券にも必ず表記されている
他の特典との併用はできません
という意味になります。
まとめ
こういった表現や表示に慣れていないと、
幾らなのか?
計算しにくいですよね。
値下げ価格からさらに割引なんて
日本ではほぼ見かけませんから
アメリカのセールは楽しくてお得です。
ぜひ、参考にしていただいて
さらにお得なお買物を楽しんでみてください♪
スポンサーリンク