
まずは、簡単な自己紹介をさせていただきます。
大阪出身で現在も大阪に住んでいます。
性格は好奇心旺盛で行動的とよく言われますが
自分では引きこもり体質だと思っています!笑
既婚ですが、子供はいません。
主人と保護猫2匹で生活しています。
まさか40代で英語もろくに話せない私が、アメリカで生活することになるとは!
私の海外に生活する人と言えば、
英語が好き
留学のため
国際結婚
外資系の会社の駐在
とずーっと思っていました。
人生何が起こるかわかりません。
英語が得意でもなく、勉強や結婚でもなく、
外資系企業でもない私は、主人(日本人)と猫2匹で
数年間ロサンゼルスで生活をしていました。
生活するまでも年に3~4回は仕事でロサンゼルスに行くことがありましたが、友人や知人の協力で何とかなっていた短期滞在です。
回数にすれば相当行き来はありましたが、滞在と生活では全く違います。
1週間程度の滞在だと何かと周りに手助けをしてもらえていましたが、
生活になると自分達で何とか乗り越えて行かないといけません。
「なんとかなる」
とよくいいますが、
何も知らない、わからないでは何ともならないという事を経験しました。
数年間のLA生活では最初の1年間がとても大変で、毎日のように泣いていました。
悲しい涙ではなく、悔しい涙です。
英語がわからないだけではなく、アメリカの習慣がわからないとダブルパンチです。
案外、英語が話せなくても生活はできます。
言葉よりももっと大切な事は
日本とは違うという当たり前のことでした。
しかし、長年日本に住んでいると基準は「日本」になってしまうのです。
ましてアメリカの事をほとんど知らないで来ているのに
わかるはずがありません。
その事に気づかされるのに1年くらいはかかりました。
日本の常識はアメリカでは不常識
もたくさん経験してきました。
しかし、このゼロからのアメリカ生活があったからこそ
考え方や生き方を見直す貴重な経験となったと思うのです。
日本に帰国してから今現在もLAとLVの事ばかり考えて過ごしています:)
また、日本にいるからこそ在住時にはわからない不安や悩みも理解できると思います。
アメリカに行くならロサンゼルスを選んで欲しい!
と思えるような情報を発信して共有できたらという思いがどんどん強くなり、このサイトを運営しています。
どうぞ、宜しくお願いします。