【出国税】1人1000円も徴収される新税は日本人も対象!

  当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

(※この記事は2018年12月に更新しました)

2018年4月11日に参院本会議で国際観光旅客税方が

賛成多数で可決、成立しました。

 

出国税と呼ばれるこの法は

日本を出国する人から1千円を徴収します。

 

徴収対象は日本から航空機や船舶で出国する2歳以上の人。

外国人だけでなく日本人も対象になります。

出国税(国際観光旅客税)という新税

Photo by Dmitri Popov on Unsplash

何のために

海外から日本に来る外国人が毎年増え続け

2017年には過去最多の2870万人にまでなりました。

日本人の出国者を合わせると1年の出国者数は4600万人です。

政府は東京五輪・パラリンピックが開催される2020年には

訪日客を4000万人に増やす目標を掲げています。

出国税を徴収しその税収を観光振興策の財源に充てる狙いです。

 

2017年の出国者で計算してみると1人当たり1000円を徴収すると

合計で約40億円の財源となる計算になります。

 

2019年以降は年間400億円の税収が見込まれるとのこと。

税金ばっかり増えて行きますね…

集まった財源の使い道

国内インフラ整備の遅れが様々なところで発覚しているらしいです。

ストレスフリーな旅行を実現するための環境の整備投資

国内の魅力に関する情報入手の容易化

地域固有の文化や自然などを活用した観光資源整備を通じた体験や滞在の満足度向上

でた!

難しい言い方をして錯乱させる気ですね。

 

ストレスフリーって、言葉も文化も違う国に

自ら選んで来てストレスって!

 

国内の魅力に関する情報入手の容易化?

満足度向上?

 

我々が他の国に行く時にも同様に感じる事の

改善の為に税金払わないといけないのですね。

 

1000円払って出国して日本人は旅先で

ストレスフリーの旅ができるかどうかわからないのに、

自国民に厳しくないですか?

 

我々からまきあげた徴収した税金でこんなことするらしいです。

WiFi利用環境の拡大

便利ですよね、WiFi環境が整っていると。

我々は海外に行く時は空港でWiFiレンタルを使用しているのに…

トイレの洋式化

これは賛成です。

他言語表記の拡大等

これも賛成、意義ありません。

電子決済システムの導入

なんでも電子化っていうのはどうでしょうか。

周遊パスの整備

どういう事か意味不明です。

外国人の為に?

外国人の為だけにですか?

定額で乗り放題となる周遊パスの発行

まずは日本人に発行して欲しいです!

国内旅行は海外旅行より高くつくときがあるのに!

日本人にも定額で乗り放題パスがあれば

国内旅行に行く人も増えそうなのに。

いつから?どのように?

法の施行日は2019年1月7日ですが、1月7日より以前に締結した運送契約については課税されません。

それまでに旅券を発行してもらうと払わなくてもいいみたいです。

航空券や乗船券を発行する際に上乗せして徴収されるため、空港などで別途支払う必要はないから。

2019年1月7日以降は課税です。

対象者と対象外

対象者

納税義務者は航空機または船舶で出国する人

対象外

公用機または公用船での出国者
日本入国から24時間以内に出国する通過客
2歳未満の小児
航空機や船舶の乗組員
出国後に悪天候などやむを得ない理由で航空機などが外国に寄港できずに帰国した場合の出国

出国税は日本だけ?

Photo by Christine Roy on Unsplash

調べてみると出国税は世界中で実施している国は多かったです。

ということは日本に出国税がなかったことの方が珍しいの?

各国の徴収方法は、出国時に現地通貨で支払う国や

前払い、事前に入国を申請する際に支払う方法や、

日本のように航空券の価格に含まれる場合などさまざまでした。

出国税がある国

韓国:航空旅客 10,000ウォン、船舶旅客 1,000ウォン

香港:120HKドル

中国:90ゲン

アメリカ:ESTAの申請手数料として14ドル(10USドルを観光促進基金)

フランス:8ユーロ

オーストラリア:60オーストラリアドル

他にカナダ・イギリス・ドイツなど多数

まとめ

他の国が出国税を徴収していたとしても

他の種類の税金がどうなのかとか全体をみて

比べてみないと出国税だけではなんとも言えない気がします。

 

「よそはよそ!うちはうち!」ではないのですかね?

そうやって育てられましたけど?

 

千円くらいと思うか千円もと思うかはそれぞれですが

なんだか納得のいかない、新税がスタートします。

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。